スポンサーリンク

ちょっとそこまで、お手軽ハイキング!高鳥屋山

登山レポート

こんにちは、ゆる登山家です。

今年は熊の被害が本当に多くて、ソロでしか山に行かない私はさすがに怖くなってきました。

「2023年はこれで最後かな~」なんて思いながら手頃な山を探す今日この頃。

今回は、栃木県鹿沼市の高鳥屋山(たかとやさん)に登ります。

標高320mでお手軽なハイキングコースが整備されている山です。

それでは登っていきましょう!




どこから登るの?

高鳥屋山は出会いの森総合公園から登山道に向かうことができます。

近くの福祉センターに広い駐車場があるので、そちらに車を停めて向かうのが良いと思います。

出会いの森福祉センター:栃木県鹿沼市酒野谷1006

登山道はどんな感じ?

まず、駐車場から川沿いに登山道へ向かいます。

出会いの森総合公園にはオートキャンプ場もあるようで、平日でしたが結構キャンパーがいました。

秋の川沿いも風情がありますね。

しばらく進むと、出会い橋があります。

結構立派な橋ですね。

冷たそうですが、水は澄んで綺麗ですね。

橋を渡って道なりに進むと、最初のゲート?があります。

さらに道なりに進むと、愛宕橋という橋があり、渡ると登山道入り口になります。

すごく頻繁に「熊注意」の看板が出てくるので、鈴をつけます。

そして、入り口にはハイキングコースの地図があるので、コースを選びます。

今回は、「ふれあいコース」から「山頂コース」で登頂して「滝の沢コース」で下ります。

だいたい往復2時間くらいですね。

最初は舗装路を進みます。

途中の「天狗の足跡岩」をチラ見して、先に進みます。

舗装路の途中でふれあいコースの本格的な登山道に入ります。

道中は丸太で階段が作られたり、看板もあるので迷うことはなさそうです。

標高が高くない山ですが、アップダウンは結構あるので歩きがいがありますね。

道中にはどんぐりがたくさん落ちていたので、「これだけどんぐりがある山なら、熊もお腹いっぱいで人は襲わないんじゃないか?」なんて思いながら、なるべく鈴を鳴らして登ります。

山頂コースに入る分岐に着きました。

ここに展望スポットがあったので、見てみます。

見晴らしはいいですね!秋空が爽やか。

山頂コースは尾根を進んでいきます。

この辺はあまりアップダウンがないので、ゆっくり自然を感じながら進むと・・

気づけば山頂です!

山頂はどんな感じ?

山頂には2つの山頂表示がありました。

どっちが正式なものなんでしょうね?

山頂は木に囲まれていて、残念ながら見晴らしはよくないです。

途中の展望スポットで風景を堪能したほうが良いですね。

下りは「滝の沢コース」ですが、「ふれあいコース」よりもやや道が細くて分かりづらい印象でした。

最後に沢っぽいところを渡って、下山しました。

高鳥屋山は道中も比較的整備されていて、自然を味わいながら気軽に登れる山でした!

おまけ

今回も地元グルメを紹介します。

鹿沼といえば、蕎麦ということで地元で有名な「みっちゃん蕎麦」に行ってきました。

東武日光線 新鹿沼駅すぐそばです。

みっちゃん蕎麦:栃木県鹿沼市鳥居跡町1416−11

平日にもかかわらず、開店前から行列ができていました。そば屋さんで行列って珍しいですよね。

注文したのは、鹿沼にらそばとにらそばシウマイです。

にらも蕎麦も鹿沼産ということで、地元グルメ感があっていいですね。

蕎麦はかつて皇室に献上されたこともあるという鹿沼市上南摩地方のものを使用しているそうです。蕎麦ののどごしと、にらの食感の組み合わせがいいですね。にらは量の割に主張が強すぎず、そばとよく合います。

シウマイはにらの茎と蕎麦の実が使われているそうで、シャキっとした食感と甘みがおいしいシウマイでした。

蕎麦好きには是非食べてもらいたいです。

今回も動画にまとめましたので、よかったらどうぞ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました