スポンサーリンク

記念すべき投稿1座目は栃木県足利市の両崖山!

登山レポート

記念すべき投稿1座目は栃木県足利市の両崖山(標高251m)をレポートします。

両崖山・・・?知らない・・・。

という方非常に多いと思います。

私も引っ越してくるまでは全く知りませんでした!

しかも、つい最近山火事で大騒ぎになっていたことすら気づきませんでした・・・。

ここまでくるとただの無知ではないレベルですね、・・・自覚しております。

私の情報収集レベルはさておき、両崖山は2021年の2月~3月に大きな山火事

見舞われ、焼失面積は167ヘクタール(東京ドーム(4.7ha)約35個分!!)に

なりました。

確かに所々に焼けた跡がありました。

そんな大きな被害のあった両崖山ですが、私が登山した時期(21年8月)には

登山可能となっており、登山客が多く訪れていました。

それでは登っていきます。




どこから登るの?

登山の際はまず、赤い歩道橋が印象的な織姫神社に向かいます。

織姫神社近くにも駐車場がありますが、停められない場合は周りにコインパーキングもあるので、そちらに停めるとよいでしょう。

余談ですが、この織姫神社は縁結びですごく有名な神社です。(これも後で知りました・・。)

織姫と聞いて『七夕の織姫と彦星か』と思った方、甘いです。

実は違うんです。

織姫神社で祀っている神様は織機の神様なので、縦糸と横糸で紡ぎあげることから

縁結びなのだそうです。中島みゆきさんの『糸』的な感じですね。

恋愛だけでなく人との繋がりを呼び込む縁結びですから、興味のある方はぜひ訪れてみてください。

それはさておき、両崖山は標高は251mとあまり高くないので初心者やゆる登山家には

挑戦しやすい低山です。

登山道はどんな感じ?

登り始めると比較的緩やかな山道を登り、途中でこれが『両崖か?』と思わせる

岩間もあり面白い山でした。

山頂はどんな感じ?

山頂には足利城跡があり、『400~500年前の人もこの道を登ってきたのか』と想像を

膨らませると感慨深いですね。

そして山頂の御岳神社には復興支援のための賽銭箱があります。

私はポリシーとして登山の時は山頂で必ずお参りすると決めてるので、

当然わずかながら支援して旅の安全を祈願しました。

神社周辺は夏らしい雰囲気で落ち着きます。

下山時(12時頃)にも登りの方と結構すれ違いましたので、多くの方に

大事にされる山なんだと思います。

登山の様子を動画でもあげてますので、そちらも観てみてください!

スポンサーリンク

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました