スポンサーリンク

御神剣が神々しい!男体山に登る!

登山レポート

こんにちは、ゆる登山家です。

今回は私がずっと目標にしていて、ようやく登山できた男体山をレポートします。

男体山は栃木県日光市にある標高2486mで、日本百名山の一つです。中禅寺湖も近くにあり、夏・秋のレジャーシーズンには特に賑わいます。

ずっと遠くから眺めていた男体山に、いざ登ります!




どこから登るの?

男体山の登山口は二荒山神社境内にありますので、神社付近の駐車場に停める事になります。

登山客でにぎわう山ですので、周辺に駐車場はいくつもあります。神社内にも駐車場があるようですが、かなり競争率が高いようなので今回は神社まで徒歩5分程度の湖畔第一駐車場に停めました。

湖畔第一駐車場:栃木県日光市中宮祠2478−1

この日は7時くらいに駐車場に着きましたが、紅葉シーズンでもあったので、いろは坂はすでに渋滞してました。

駐車場から二荒山神社に向かう道も中禅寺湖眺めがよく、テンションが上がります。

登山道はどんな感じ?

登山口へはまず、二荒山神社に入り、看板に従って進みます。

入山受付の前に注意事項が張り出してありますので、よく読んでおきましょう。水場ないので特に注意です。

入山受付で入山届を出して、入山料1000円を払うと簡単な注意点メモとお守りがもらえます。

そして、いよいよ鳥居をくぐって登山開始です!

最初は石段を登って1合目まで行きます。

1合目からはしばらく笹の坂道を登ります。

結構急なので、体が温まらないうちはしんどいです。

笹の坂道を上ると3合目に到達します。(2合目は気づきませんでした。)

3合目から4合目は舗装された道路を進むので、歩きやすいです。

見晴らしもよいので、自然を楽しみながら進めます。

4合目からは本格的な登山道に入ります。

看板が分かりやすくていいですね。

登山道もスプレー?で矢印が岩に書かれているので、迷う心配はありません。

岩場を抜けたり、林を抜けたりして進むとすこしずつ高さが出てきました。

5・6合目に気づかず、いきなり7合目の表示が出てきました・・。

自然の中に急に出てくると少し違和感がありますね。(わかりやすくて助かるんですが)

7合目到達です。

途中に鎖場のようなポイントもありましたが、特に使わなくても登れます。

7号目からは岩場が少し多いので足の疲労がたまりますが、粛々と進み、8号目の瀬尾神社に到達です。

少し曇りましたが、眺めも良くなってきました。

8合目を過ぎると、岩場は少なくなって山道を登るようになります。

ビニール?のようなものが道にあるので、わかりやすいですね。

とうとう9合目到達です!

9合目を過ぎると山の斜面を登るような道に入るので、登山感が増してきます。

山頂が近づいているのが分かってきて、疲れも気にならなくなります。(クライマーズハイ的な?)

この辺りから気温が下がっていることを実感するようになります。風も結構強いので体感温度も低くなるんでしょうね。

見上げると山頂が見えてきます。

そして、鳥居をくぐると・・

登頂です!!

感無量です!待ち望んだ瞬間で達成感があります!

今回の登山にはもう一つ目的がありまして、御神剣を映像に納めます。

このままでも神々しさがありますが、夏の晴れた日だったらもっと映えるんでしょうね!

次は夏に登りたいと思います。

山頂には他にも、御神像や鐘があって色々と見て回れます。この日はかなり寒かったので長居はできませんでしたが・・・。

この日は途中で少し曇ってしまいましたが、達成感・見晴らし・御神剣と想像通りすばらしい山でした。ただ、下りでかなり足にきすので、登られる方はしっかりと準備した方がよいでしょう。

おまけ

今回は、下山で体力が尽きてしまったのであまりお店を探し回る余裕がなく、中禅寺湖そばの「常陸屋」さんで「日光HIMITSU豚のチャーシュー丼」を頂きました。

日光HIMITSU豚は日光のブランド豚らしく、育て方にこだわりあるのだとか。HIMITSU(秘密)したいほどおいしいそうです。

豚肉独特の臭みが全くなく、肉の旨味をしっかりと味わえました。

他のHIMITSU豚メニューも気になるところです。

レークセンター常陸屋:栃木県日光市中宮祠2478

今回も動画にしてますので、興味のある方はどうぞ!

ではでは。

コメント

タイトルとURLをコピーしました