本棚

山小屋の本棚

人生上手く生きたい!『なぜかうまくいく人の「秘密の習慣」伊藤伝』

こんにちは、ゆる登山家です。 すっかり春になりましたね。長かったコロナ禍も終わりが近づいて、マスクの着用も個人の判断となりました。以前の日常が近づいているのを感じます。 制限された生活が終わって、うまく新生活を滑り出したいとこ...
0
山小屋の本棚

失敗する人としない人を分けるのは?『失敗の科学 マシュー・サイド』

こんにちは、ゆる登山家です。 ようやく冬の寒気が和らいできましたね。そろそろ気持ちのいい登山日和があるのかなと期待しているこの頃です。 さて、人生を折り返す年齢になると、「今まで色々あったなあ」なんて振り返る日もふと出てきます...
0
山小屋の本棚

デキる「いい人」を目指す!『GIVE&TAKE アダム・グラント』

こんにちは、ゆる登山家です。 すっかり真冬になり、ただでさえ寒いのに「10年に1度の寒波」なんてニュースで聞いたら、低山登山もできません。とりあえず、色んな本を読んで、筋トレをして教養や筋力をUPさせて今年の荒波に備えたいと思う今日...
0
山小屋の本棚

プレゼンが上手くなりたい!『世界最高の話し方 岡本純子』

こんにちは、ゆる登山家です。 年末から非常に体調を崩してして、寝込んでいるうちに新年を迎えてしまい、ようやくブログが書けるくらいの時間が取れました・・・。 「今年はどんな1年にしようか」とゆっくり考える暇もありませんでしたが、...
0
山小屋の本棚

本当の聞き上手とは?『聞く力 阿川佐和子』

こんにちは、ゆる登山家です。 とうとう毎朝、車の窓が凍ってしまうくらい本格的な冬になってしまいました。 寒くなってくると、コタツに入りながら読書に勤しむことが多くなってきますね。 今回は、明るい性格と親しみのある会話力で...
0
山小屋の本棚

最速・最大で!『新1分間マネージャー ケン・ブランチャード、スペンサー・ジョンソン』

こんにちは、ゆる登山家です。 今回は変化のスピードが速い現代のマネージメントの指針となる名著『新1分間マネージャー』を紹介します。 本書の基となっている『1分間マネージャー』は1983年に出版されており、全世界で1500万部以...
0
タイトルとURLをコピーしました